国民運動の取組み
低炭素社会の実現のためには、国民全員が一体となって行動することが必要です。
電機・電子業界は、国民運動の推進協力を具体的な形で示すべく、毎年度、「電機・電子関係団体業界統一行動指針」を定め、会員企業と共に積極的な取組みを進めています。
今年度も、当該指針に、オフィスや従業員の家庭における「節電対応」についても組み込み、取組みを推進しています。
電機・電子関係団体 業界統一行動指針
- 軽装執務(クールビズ)への対応
- ライトダウンキャンペーンへの対応
- 「節電」を始めとする自主的取組みの推進
- 地球温暖化防止への取組の推進
オフィス、事業所などでの取組み 例
- 冷暖房の調整
- 節電・節水の励行
- 省エネ型の器具(照明など)への変更
- 社有車のアイドリングストップの徹底、低燃費車の導入
- マイカー通勤の自粛 など
従業員への取り組みの奨励 例
- 環境家計簿の実施
- 商品購入時の環境配慮、省エネ製品の選択 など
製品・サービスなどを通じた取組み 例
- 顧客、消費者への省エネ製品・サービスの情報提供 など